平成26年3月17日
ブレーンバンク株式会社
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社
ブレーンバンク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:植野 治彦、以下、ブレーンバンク)と、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 克央、以下、NTTLS)は、ブレーンバンクが運営する「四谷学院 大学受験予備校」において、在籍生を対象に、スマートフォンで学習できる教材「スマホ教材」を平成26年3月19日(水)より提供開始します。
1.背景
大学受験予備校の四谷学院を運営するブレーンバンクは、「誰でも才能を持っている」を理念に、一人ひとりの自己実現をサポートしています。独自の学習システムの他、最新の入試問題を分析・研究して作られたオリジナル教材を提供してまいりました。
昨今の自学自習用のデジタル教材は、紙に比べて効率性が著しく向上し、多様化が進んでいます。しかし、長年の学習指導のノウハウを持ち、最新の入試問題を研究して作られた教材は限られるのが現状です。そこで、四谷学院はこれまで培った独自のノウハウを凝縮させた教材をスマートフォン向けに再開発することとしました。
このスマホ教材は、スマートフォン・タブレット・PCに対応するNTTLSの学習プラットフォーム「マナビノプラットフォームサービス(MPS)」を活用し提供を開始します。効果的・効率的に学習できる環境を一人ひとりに提供し、これまで以上に生徒の自己実現をサポートできるよう、スマホ向けサービスの拡大をしてまいります。
2.「スマホ教材」の概要
提供するスマホ教材(10教材)
- 英単熟語 暗記マスター
- 暗唱英文500
- リスニングマスター
- 古文単語 暗記マスター
- 日本史 暗記マスター
- 世界史 暗記マスター
- 数学公式IAIIB 公式200/101
- 物理の重点ポイント200
- 化学の重点ポイント200
- 生物の重点ポイント200
3.「スマホ教材」の特徴
<1>実績の55段階教材がスマホに登場。
四谷学院の55段階個別指導の教材を忠実に再現。教科ごとに55のレベル別問題をドリルやテストで提供。レベルアップ方式で着実な実力向上が可能です。
- ※一部55段階構成ではない教材もございます。
<2>スキマ時間でも効率的に苦手問題を克服。
正誤情報や自身の理解度をクラウドで管理。間違った問題、不安な問題だけを簡単に抽出して実施できるので、短い時間でも効率的に苦手問題を克服できます。
<3>学習進捗の「見える化」で計画的な学習をサポート。
学習ステップの進捗や、問題の理解度を一目で確認できます。さらに自分の学習計画を設定する機能も備えており、計画的で継続的な学習をサポートします。
<4>生徒の進捗にあわせて、きめの細かい学習指導を。
学習管理画面で、学習の進捗やテストの成績などを、生徒ごとに把握可能。個々の学習結果にあわせたきめ細かな学習指導などに活用できます。
- ※機能・デザインは変更になる場合がございます。
- ※画面はスマートフォン版のイメージです。PC・タブレットでも同様のサービスがご利用いただけます。
4.サービスの概要
- サービス開始日:平成26年3月19日(水)
- サービス利用対象者:四谷学院 在籍生
- 対応端末:スマートフォン・タブレット(Android/ iOS)・PC(Windows/ MacOS)
5.今後の展開
今後もブレーンバンクとNTTLSは、四谷学院の学習サービスの向上を目指し、ICTを活用した成果に直結する新しい教育サービスの提供を、共同で進めてまいります。
- 授業の理解を促進するための予習用・復習用映像のオンライン配信
- リアルタイムで遠隔地の生徒に授業を配信するオンライン授業
- <先生と生徒間、生徒同士で質問ができる学習用コミュニティ など
6.マナビノプラットフォームサービス(MPS)とは
「スマホ教材」は、NTTLSが提供する「マナビノプラットフォームサービス(MPS)」を活用し提供されています。
MPSは、学習サービスの構築に必要な様々な機能を事業者向けに提供。スマートフォン、タブレットなど最新ICTを活用した、学習サービスを簡易に実現する新しい学習プラットフォームサービスです。
本件に関するお問い合わせ先
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社
ネットラーニング推進部
担当:宇枝、柿坂
TEL:03-5419-7309
e-mail:info@manavino.jp
報道発表資料に掲載された情報は、発表日現在のものです。
サービス内容、仕様、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
以上