2016年9月30日
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村克央)は、ICTを活用した企業教育・学校教育・WEB・映像の各分野おけるソリューションを中核事業として展開するうえで「輝く、未来の人創り」を旗印に掲げ「あらゆる学び」の取り組みを進めています。組織と人の持続的成長の支援を通じ、社会の発展に貢献していく企業として、多様な人材の受容と活用によるイノベーション創発と企業力強化を目的としたダイバーシティ・マネジメントの推進を、重要な経営戦略と位置づけております。
これまで、ダイバーシティ・マネジメントについては女性活躍推進や障がい者雇用等を中心に順次取り組んでまいりました。今後はそれらに加え、昨今の社会的な課題認識の拡大を背景に、LGBT等 性的マイノリティに対する取り組みを推進いたします。
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社は、性別、性的指向、性自認、障がいの有無等によって差別されずに、誰もが自分らしく生き、働ける組織、社会の実現をめざしてまいります。
社内向け取り組みの実施内容
取組の目的 | 取組の詳細 |
---|---|
メッセージ発信 | 社内イントラネットにおける行動指針の表明 |
理解醸成 | 全社員向けダイバーシティ研修のカリキュラム内にてLGBT等性的マイノリティについての講義を実施 |
LGBT等性的マイノリティ理解のためのeラーニングコンテンツ開発・制作 | |
LGBT等性的マイノリティ理解のための全社員向けeラーニング実施 | |
人的ネットワーク | ALLYグッズの制作 |
グッズの着用による、ALLYの顕在化 | |
LGBT等性的マイノリティに関する社外向け公開セミナー実施 | |
制度運用 | LGBT等性的マイノリティに関する社内相談窓口の設置 |
全てのジェンダーの方にご利用いただけるトイレの設置 | |
社員の同性パートナーについて、下記制度の適用
|
本件に対するお問い合わせ先
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社 総務部
担当:安藤(あんどう)、亀井(かめい)
TEL:03-5440-2716
e-mail:diversity-ml@nttls.co.jp